!新谷根千ねっとはコチラ!
一年生日記  2008年6月

眠れないのは相変わらずだが、皆様のご助言で気にしないように心がけ、朝できることは朝やるようにしている。ちょっと楽になった。

家の片づけをしている。
なにが部屋をゴチャゴチャ見せているか。
物が多い。
色の統一感がない。
物の形が揃っていない。
置く場所が決まっていないものがあっちに行ったりこっちに行ったり。
出したらしまうという癖がついていない。

結局、そういうことを子ども達にきちんと行ってこなかった私が悪い?のか。
いや、子どもに言わせると、お母さんのゴチャゴチャが一番多いという。

捨てることが出来ない。
一番捨てられないのが子供が学校で作ってきた工作の立体作品。
都美術館で飾られたり、参考作品として認めてもらったものもあり、親ばかですね。
子どもの邪気のない素直でカラフルな・・・と勝手に思い込んでいて捨てられない。

子どもに聞くと、捨てていいよという。
「木の破片寄せ集めてボンドで貼ったら選ばれちゃっただけだから」なんていう。
何の未練もないらしい。
屋根裏へしまったら二度と見ることはないだろうし。
しばらく考えて、正面と斜めからデジカメで撮影し、記録保存することにした。
デジカメで撮ってみると、画面いっぱいにアップで写った作品が、意外にもいい。
また親ばかだ。
まあ、決めたんだからと処分することにした。
紙で作ったパクパク人形みたいなのや、次男の折ったバラの花はその場でエイヤっとゴミ箱へ。

夜になって、次男がこれ捨てるの? とゴミ箱から人形を拾った。
やっと決心をしたのに。
黄色いペンギン。手をパタパタ動かし、口をパクパク。

おれ、まだバラの花折れるかな? と折り紙でまたバラの花を折り出した。
世界的に有名だという川崎ローズという立体的な折り紙のバラ。
私は一輪折って、二度とは作れなかったバラを息子はずっと記憶していたのだ。

捨てて悪かったかな。
だからうちは片付かない。



この頃早朝4時に目が覚める。
バイクで新聞配達する音が路地に響き、いったん目が覚めると寝付けない。
わが家に配達される新聞は6時ごろなのだが。

寝付けないともう駄目。
枕をあっちにしたりこっちにしたり、最後には布団の上に正座してクビをぐりぐりまわす。
あー今日もだめだあ。
寝るのが2時ごろだと睡眠は二時間。
4時から6時半までウダウダして、もうそろそろあゆみが起きる時間と思ってごろごろしていると、あゆみがスパッと起き上がって高いベッドからトントンと下りて、制服を持って忍び足で階下に下りてゆく。

眠れない理由。暑くて寝苦しい、部屋が明るすぎて眠れない、いろいろあるのだけど。
長男が言うには、「頭は疲れているけれど、身体が疲れていないので、神経がピリピリして眠れていないのでは? スポーツセンターでも行って泳いできなさい」
サトちゃんは「叔母が眠れないんです、って言ったらこのお茶がいいよって」と安眠のハーブティーを買ってきてくれた。
ありがたい。
母が夜眠れなくてずっとラジオを聴いているの、といっていたが、それほど深刻なこととは思わなかった。
次男が夕方まで爆睡しているのを見るとうらやましくなるときさえある。
「若いんだわねえ、寝るのも体力がいるっていうから」

そこに右手の中指が曲らなくなって、パソコンのキーボードを打つのも辛くなった。
事務所に来た友人が「それはばね指といって、老化の一つみたいよ」という。

メガネも老眼鏡を二つ重ねてかけたら字がよく読めるし。
度が進んだって事?

ああ、年をとりたくないよぉ。

最近ポストには届いた郵便物は、クリーニング屋の誕生月割引(ほかの人のも割り引いてくれる?)。
前に行ったレストランのバースデー特別お食事プランの案内(たち吉の食器プレゼント?)。
ダイエット食品の誕生日特別割引(このさいもっとスリムになれってか)。
美容院のバースデー割引(金髪に染めるか?)。
銀行からはご来店をお待ちしているという誕生カード(待たれても困るが)。
免許の更新のはがきも来た。(これはいかねばなるまい)

十も二十も歳上の人たちが安田邸でボランティアをしているのを見ると、本当にすごいことだと思うようになった6月です。



母が一人暮らしを始めて一年近く。
一人で食べるごはんは味気ないと思うのだが、母は自分でがんばっていろいろ作っているようだ。
ビーフストロガノフだとか、山菜(みず)の油いためだとか、思い出の味を再現して食べている。
えらいえらい、とほめて来たものの、家に帰ると子どもたちから「今日は夕飯いりません」とか「友だちと外で食べるから」というメールが入ってきた(先週の水曜は次男がイタリア料理を作ってくれたので、水曜の担当にしたのだがふられた)。

結局、あゆみと二人飯。
どうする?(外でささっと済ませたいが、彼女の美的センスが、部屋着で外へ出ることを許さないのだ)ごはんさえ炊けていれば、なんていうことなく何かしらいためたり焼いたりするのだけど。
残りごはんも小さなおにぎり一つぐらいだし。
冷凍室をかき回したが、メインになるものがない。

何か取る?(いろんなデリバリーのチラシを出す)
「うーん、今日はピザという感じでもないし、とんかつでもないな。パスタにしよう、ウーンこれ食べたい。リングイネっていうの」とあゆみ。
「でも、待っているの苦痛だな」(たいがいやっと決まってたのむ段になると、40分お待ちくださいとかなのでもどかしい)

「ラーメンは?」
「あ、ラーメン、いいね」(あゆみ)
「でも、このお店(チラシ)、西日暮里の向うだよ、きっとラーメンのびてるね」

ちっとも決まらないいつものパターン。(私が悪い)
「洗い物するから、コンビニでラーメン買ってきてよ」
「この格好じゃ外に出られないよー。うちが洗うからお母さん買ってきて」(あゆみ)

仕方なく財布をつかんで外に出た。

ラーメン、うどん、焼ソバ。いろいろ買ってきたが、「ラーメン」という。
塩? 味噌? と聞くと、即座に「塩」という。
「あたし、優柔不断っていうの? それやめたんだ。今までどっちでも〜って言ってたけど、それやめたの」
それはよかった。塩か味噌かくらいはまあ、すぐ決められるけどね。でもよかった。
もやしとニラをいれ、「生卵? それともゆで卵?」と聞くと、これまたすぐに「ゆで卵でいいんじゃない」という。作り始めて5分で出来上がりだ。

公園で自転車に乗っていてこけたとか、夏休みの部活は意外に楽しいとか、食べながらいろいろ話をした。
家では、前髪をいつもは鯨が潮を吹いたように結んでいるのだが、今日は前髪を上げてピンで留め、横に流してちょっとお姉さんぽい感じ。
「今日の髪型いい感じだよ」と誉めるとニコッと笑った。
いつもちょいとこわい顔して睨むのだが、笑うとかわいいなあ。

ああ、今日の夕飯もどうなるんだろう。


一日おくれの運動会も無事(?)終わり。
スネアドラムを叩く吹奏楽部のあゆみは、競技以外でも活躍の場があり、楽しませてもらいました。

風呂用ラジオをいただいた。
ミッキーマウスの頭の形をしていて、丸い本体に左右に耳のように丸いつまみがついている。
右耳がチューナーで、左耳はスイッチと音量。
最初は、何キロヘルツがどの放送局かわからず、右耳を少しずつまわしながら、音声がきれいに入るところを探っていた。

しかし、風呂に入る時間帯の民放放送局はちょっとやかましくて、誰が話しているのかもわからないので、そのうちラジオ深夜便(NHK)に固定されてきました。

12時過ぎに風呂にはいると、藤沢周平の小説の朗読があったり、落語が聞えてきたりと、話芸や朗読ならではの魅力を味わうことが出来ます。
よかった、やっと波長の合うものに出会えた、と思ったのです。
そして、その後にやる「本日の動き」とかいうのが、またいい。
本日といっても、これからやる行事の案内のようなものなのですが、どこから探してくるのだか、「市電の運転手さんたちがお年寄りの気持ちになって乗り降りしてみようと、視野が狭くなるメガネをかけて体験」とか、「島根県沖にネズミ男に似た形の岩があり、それを町おこしに役立てようと、水木しげるさんを迎えて船で遊覧する」とか、「北海道に短期留学しているアメリカの学生さんが、地元の小学生と田植えの体験をし、交流をする」とか、予定を短く紹介する。
アメリカの留学生20人が、ボーイズ・ビー・アンビシャスといったクラーク博士のお膝元の羊ヶ丘の小学校の生徒と稲を植えることで交流するなんて、何だかおもしろい。食の大切さを学ぶために稲作体験をしている小学校だ。クラークさんは体格の悪い日本人にお米ではなくパンを食べるようにと言ったらしいけど、お昼ごはんは、博士提唱の肉の入ったカレーライスだったのかな。
 ネズミ男岩かあ、水木しげるロードって、境港にあるってヤマサキさんがこの間行ってきたけど、電器屋さんで「目玉のオヤジ」って電球売ってるとか言っていたなあ。
とか、これらのニュースはきっと新聞の地方版の片隅に乗るくらいのものだろうけれど、ラジオを聞きながらいろいろ想像すると、楽しい。
風呂で本が読めなくなって(老眼です)、手持ち無沙汰だったので、ちょっとうれしいです。


最新

2009年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月

2006年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2004年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2003年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2002年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2001年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月

最新 2008年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 RSS
ページトップへ