!新谷根千ねっとはコチラ!
一年生日記  2008年11月

寒さでひざが凍りそうになっています。
夜、なんとなくワンクッションおかないと眠れなくて、真夜中にテレビをつける。
お笑い芸人がどのチャンネルにも出てくるので、落ち着いたのがテレビショップのチャンネル。
おおかた美容液か、掃除用具か、ミラクルな液体洗剤、ダイエット食品、洋服、そしてキッチン用品をやっている。

ある日、
ピーラー(皮むき器)に見入ってしまった。
なんとキャベツの千切りが見る見るでき、山になる。
タマネギの薄切りが。
ピーマンの輪切りが。
レンコンの輪切りが。
トマトまでうすぎりー!!!

うちにあるピーラーは皮を剥くだけだが、これはスライサーも兼ねる。
スライサーの場合は、下に固定して野菜を動かす。
これは野菜を固定してピーラーを動かす。

刃を変えると千切りもできる。
大根をするーっと力をかけずに引っ張ると、千切り大根が。
もっと細い刃で、刺身のツマも。
なべの上で大根もって、小口からシュシュっとやればまな板いらずで大根の味噌汁ができます。とテレビの中で実演しているおじさんがしゃべっている。
「見て!見て!」っと言いながら何でもかんでも薄切りに。

結局、これにのせられて(?)買ってしまいました。(笑ってください)

でもそれからが楽しかった。
セロリもキュウリもキャベツもタマネギもにんじんも、あらゆるものを薄切りにして、サラダに。
大根、にんじんを縦に薄切りにして、しゃぶしゃぶ。(肉の量が少なくてすむ)
ごぼう(これは実にいい)を太目の千切りにしてきんぴら。
大根もにんじんも、これで皮を剥くと表面がピカピカに光って、非常にみずみずしく、おいしそうに見える。

と愛用し始めたのだが。
昨晩、次男がキャベツを千切りにしているので、これ使ったら?というと、
「それじゃ、料理の楽しみがないじゃない。俺はどんな野菜だって、包丁で切るよ。皮を剥くのだって包丁でやる」というのです。
出てきたキャベツはただマヨネーズのかかったもので、焼いたソーセージに柚子コショウとケチャップが添えられていた。
キャベツを食べた長男が、「これマヨネーズだけ?」と聞いた。
なんだかコールスローサラダみたいにさくさくしている。
何が違う?
キャベツの太さと長さだ。
夢中で食べてしまった。
とんかつ屋で食べるハリハリのふんわり山盛りキャベツはプロの技って感じでおいしそうだが、このキャベツにはまいった。
自分がおいしく食べたいという思いを皿に盛った感じなのだ。
なるほどねー。




寒くなりました。
安田邸の永徳斎展土曜日から始まりました。
安田邸の雛人形と五月飾りに加えて30数体の人形。
前代未聞、史上空前の展示です。
特に二階座敷のヤマトタケルは凄みがある。こんな人形見たことない。
3代目永徳斎はアメリカの博物館で長いこと仕事をしていた人。
人間と見まごうような精巧な生き人形を作っていた人だ。
11月9日までやっていますのでお見逃しなく。(入館は10時半から3時までです)

昨日は久しぶりに家に早く帰れたので、学校から帰ったあゆみと料理。
かぼちゃの天ぷらがこのごろ好きになった。というので、早速精進揚げを作る。
冷蔵庫と相談して、インゲン、なす、オクラ、サツマイモ、カボチャ。
具沢山の味噌汁、蓮のきんぴら、サツマイモやねぎを入れたチヂミ。
これまた最近気に入っているアボガドとジャガイモのサラダ。
自分でジャガイモを剥いて刻んで、電子レンジでチンする。
アボガドは種と一緒にしておくと色が変わらないと教えたもので、半分使ってあったが、なんと種も半分に切ってあった。
ざくざく切ってジャガイモとマヨネーズとちょっとしょうゆを入れて混ぜる。
味を見ると、何の味もしないという。
自分で味がよくわからないと何度も言う。

タコとわかめとキュウリの刻んだものをボールに入れ渡す。
何か味付けて。と頼むが、何で味付けていいかわからないという。
好きな味付けでいいよ、といっても困っている様子。
普通は三杯酢だろうか。
しょうゆ入れたり、酢を入れたり、ちょっとドレッシング入れたり、まだ味がないとまたしょうゆ入れたり。
まあ、何度も失敗してわかってくるんだから大丈夫。
お姉ちゃんの味噌汁だって最近はだいぶおいしくなってきているもの。
(薄くて味がしなかった)
味を描く才能、食べなくてもこれとこれをどのくらい合わせるとどんな味になるか、それはかなりトレーニングが必要だと思う。
何でも決められた味の何々の素やたれを使わないでいろいろ試してみたらいいんだ。

味覚音痴と思い込んでいるようだけれど、料理作りや食べることに興味を持ってくれれば、うれしい。


最新

2009年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月

2006年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2004年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2003年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2002年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2001年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月

最新 2008年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 RSS
ページトップへ