!新谷根千ねっとはコチラ!
一年生日記  2007年6月

途中で雨は降ったものの、無事に運動会も済み、日月と休養。

昨晩、鶴の湯の前を通ると、男女各200本のバラを入れた「バラ湯」の日。
花吉花店の前にも張り紙があった。

10時過ぎに銭湯へ。
長女、次女と三人カランに並ぶ。

鶴の湯は、谷根千で銭湯特集をしたすぐ後に改装をし、シニア向けの健康体操などをやるようになった。入口もスロープにし、まん中の男女の壁も可動式になっているようだ。

しかし、本質的には前と同じ鶴の湯だった。
顔と体サッと洗って、バラ湯に入る。
真紅のバラにわずかに白バラ。
うーん乙女チック、といいたかったが、いつもは薬湯の深くて小さい浴槽だから、薬湯風バラ湯。
その後ジャグジーバスに入って、身体を洗っている2人を眺める。
お姉ちゃんの背中をあゆみがゴシゴシ。
泡をたくさん作って、その泡で背中に文字を書いている。
クエスチョンマークだよ。

なんだか親子みたいだなあ。
9歳離れた姉妹なのだがいつもお母さんと娘に見える2人。

私は単独行動。
身体も髪の毛も洗って、また浴槽へ。
それでも体洗う姉妹。
もうのぼせちゃうから出るよ。

それでやっとバラ湯へ入った。
ここでまたのんびりの2人。

せっかく来たんだからゆっくりすればいいのに、と自分でも思うのだが、間が持てない。
日頃、風呂に入るのも時間に追われて寝しなにパパッと入るからだろう。
脱衣所でかなり昔の週刊誌を眺めて待つ。

出口で長男と合流。
自転車を押しながら、ブラブラ家路に着く。

男風呂のバラは何色だった?(内心クリーム色かと思ったが)
赤だよ。

真紅のバラ200輪に包まれ、入浴する坊主頭。
その姿を想像したら笑ってしまった。










9日の運動会にそなえて、朝練習が始まったあゆみは、ますます早起きになり、今までになく6時前に起きています。
6時半ごろ私も遅ればせながら起きるのですが、寝るのが遅いのでバテバテです。

先日、朝ご飯の品数が多いほど、学校が楽しいと答えるパーセンテージが高くなるとかいうニュースをやっていました。
3品より4品食べた子どものほうが学校が楽しいの?
あゆみは、御飯一膳に鮭フレークかけて食べるくらいだし(あまり朝食べれないというのも真実なのですが)。
「最近ワンパターンなんだ」などと申すので、ソーセージ焼いたり、目玉焼き作ってみたり、味噌汁温めたり。
それでも4品はムリと、ヨーグルトにフルーツ混ぜたりしているわけです。

昨晩は、光源寺境内でやっている水族館劇場の芝居を楽しんだあゆみ。
宿題を終えてから出かけたかと思っていたが、今朝起きるとパソコンで調べ物。
「美幾女って知ってる?」
朝から「ミキジョ」って何言っているのかと思った。(ミッキーの話かと)
「美幾女」だとわかって、起き抜けのぼんやりした頭がようやく繋がって、「ああ、日本で始めて自分の意志で献体をした人でしょ」と答えた。
かつて渡辺淳一の小説「白き旅立ち」で読んだことがあるくらいだが、白山のお寺にお墓があると知ったので興味はあった。
病屍解剖第1号で、日本の医学に貢献したということで、手厚く葬られたようだ。

「そのお墓に行くのが一番早いんじゃないの?」 というと、
「行く前の事前の下調べなんだから」

地域学習が始まったのかな。
中学生はけっこう忙しいんですね。

最新

2009年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月

2006年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2004年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2003年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2002年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2001年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月

最新 2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 RSS
ページトップへ