!新谷根千ねっとはコチラ!
一年生日記  2004年5月

台風一過。
今日から中間試験の高校生もいるようです。
今週かわったことといえば、あゆみの生活時間。
学童保育も卒室して、放課後が自由に使えるようになり、活動範囲が広がった。
友達との距離がぐんと近くなったようで、その仲でも良く遊ぶのがR子ちゃん。
そのR子ちゃんの影響から、まず、通信講座の「チャレンジ」を毎日がんばるようになった。
何日までにどの勉強をするという予定表は前からあったが、1,2,3年の間はまったくやる気なし。
付録のビデオや実験セットのみ興味を持っていた。あまりにほったらかしなので、やめようかと何べん思ったか。

それが、突然「チャレンジ」小脇に抱え、自分の机でお勉強。
これで驚いていたら、今度は読書を始めた。
しかも絵本や薄い本ではなく、厚みのある「ハリーポッター 賢者の石」。
本人は、ちょっと出遅れたことを気にしながらも、電車の中でも、どこでも重たいのに本を持って歩く。(兄が学校の朝読書で本を読み始め、続きが気になって家でも読んでいたのを見たらしい)

そう思っていたら、今度は夕方一人で風呂に入り、髪の毛まで洗って出てきた。
いつもは、お父さんが帰ってくるのを待ったりで、11時ごろ入っていたのに。
夕飯前に風呂が済んでいるし、宿題もやったと言うし、ご飯を食べて、歯を磨いて、もうすることないじゃないの。
あ、明日の用意は?
「言うと思った。もうしてある。習字の筆も洗ったから」という。

「R子ちゃんは8時にすやすやだよ。うちは夕飯が遅いから無理だけど」という。
ちょっと負けたけど、9時半に寝た。
今まで、11時過ぎに寝るのがやっとだったのに。(いいわけないけれど、これ以上仕様がなかったと言い訳)

お父さんが帰るともう高いびき。お父さんはちょっと寂しそうだけど。
あっけに取られた1週間。今後も続くといいなあ。

谷根千76号の配達もあと少し。
4月以来、子供の進級と同時に土曜も学校に行く子どもが3人となった。
忙しいが、そのほうが母として自分の時間を有効に使える気がする。
さて、15日の土曜日。「今日は補習がないの」という長女。
誕生日が近いが、ウィークデーはみんな忙しく祝っている暇もない。
そこで、あゆみと3人で映画を見に行った。
スパニッシュ・アパートメント。
字幕の映画は小学4年生には難しいようだが、今日の主賓は高校3年生なので、仕方ない。
眠くなったら寝ててもいいよ。

話は、エラスムス計画でスペインの経済を勉強しに行ったフランス人男性が主人公。と言っても、勉強に悩んだりしているわけじゃない。生活そのものや恋人のことや、将来の混沌とした自分について。
ちなみにエラスムスとは16世紀初頭にいた人文哲学者で、ヨーロッパの精神的支柱とも言われていた人とか。エラスムス計画は、各種の人材養成計画、科学・技術分野におけるEU加盟国間の人物交流協力計画だ。
町を歩いている学生を見かけると「エラスムス?」と聞くところがおもしろい。
共同で住んでいるアパートも気のいいイタリア人、まじめなドイツ人、デンマーク人とスペイン人は恋人同士で、同性愛のベルギー女性、きれい好きなイギリス人だので、いろんな言語が飛び交う。

スペインの町も歩いてみたい。ガウディの作ったベンチに座ってみたい。
この映画、谷根千の定期購読者だけについている谷根千通信の中の「N子のまど」(映画評)のお勧めナンバーワンの「松」映画なのだ。(この映画評を楽しみにしている人は多い)

映画館を出、オムライス専門店で、トローリとした卵に包まれたふんわりオムライスを堪能した。
銀座で楽譜を探したり、国際フォーラム前の骨董市を覗いたり、鹿児島の物産館で白熊(あの前に書いた巨大アイスの本物さん)を買って路上で食べたり。
疲れたけれど、女3人気ままな誕生祝いでした。

最新

2009年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月

2006年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2004年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2003年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2002年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2001年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月

最新 2004年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 RSS
ページトップへ