No.309
2009年1月30日(金)
今朝、日本漢字能力検定協会が京都でたいそうなお屋敷を取得していたというニュースをみた。
あゆみが今度の日曜に漢検を受けるので、耳がぴくっと反応した。
財団法人である公益の協会がかなりの利益を上げているというのだ。
お屋敷は漢字博物館にするとかいう話もあるようで、真相や細部はまだわからない。
二学期に中学校の三者面談で、高校受験には英検や漢検を持っていると評価されると担任から聞いた。
英検は3級以上で内申がひとつ上がる私立もあるから、チャレンジしてみてはとも勧められた。
国語は得意でなくても、漢検は勉強さえすれば受かるともいう。
やる気を起こさせるための起爆剤とは思うが。(他にも歴史検定だの数学検定だの、文章検定だのいろいろある)
私たちが中学のとき、漢検なんて受けた人いたかなあ。
というわけで、英検と漢検を受けることにしたのだ。
検定料金が1500〜5000円なのは、妥当なのか納得できないが、出せない額ではないし。
受けると決まれば、学校で検定申し込みの取りまとめもしてくれる。
そして世の中漢検ブーム。
3歳から90何歳まで受験者がいるそうで驚きだ。
基礎学力をつけようとする生徒たち、生涯学習のお年寄り、チャレンジする中高年、社会に出て恥をかかないようにと若者も。
一年に270万人もの人が受けている。
ウー、平均2000円としても270万人掛けたらすごい額。
見えない部分の不透明さが気になる。
ブームで儲かってしまい、使い道に血迷ったのだろうか。
いま漢検に燃えるあゆみには聞かせたくないニュースだ。
ちなみに昨年末決まった「今年の漢字」。
一般投票20位までの漢字は明るい希望の持てる字はほとんどない。
殺・辞・逃・崩・危・薬・毒・逃・乱・不・落などの並ぶ中で「変」になったらしい。
こんな字が今年を表す一字だなんて悲しい。
|
|
最新
2009年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2006年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2004年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2003年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2002年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2001年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
|