!新谷根千ねっとはコチラ!
一年生日記  2006年4月
No.219  2006年4月20日(木)

黄砂は花粉より細かいとか。
そのせいか、目が痒い、くしゃみが出る。

今年もあゆみは登校班の班長。
4人の一年生を迎え、12人で出発。
親も月代わりで当番をする。
去年、登下校途中の子どもが狙われた事件が続発し、夏以降、学校まで送り届けることになった。
腕章をして子どもの列の後ろを歩く。

先日万歩計を買った。万歩計というくらいだから、理想としては一日に何万歩も歩いた方がいいのだろうが、初日は確か500歩くらいしか計測されなかった。ひどい数字だ。
一日坐り仕事をしていることが多いし、自転車で移動してしまうから?
足の上げ方が足りなかった?
手でカタカタ振ってみたりもしたけれど、どう感知されるのか、正しい使い方はいまだによく分からないが、時計代わり、消費エネルギーも表示されるし、毎朝リセットして腰につけている。

そこで、登校班の見送り。
最初は学校まで歩いていくことがつらかった。
しかし家に帰ってきて万歩計をみると1500歩も歩いている。
最近、脚の治療で手ぶらで歩くようにといわれているので、これは私にとってまたとない機会。
しかも朝早く街を手ぶらで手を振って歩くのですから気持ちがいい。

そして見送りのない土日や歩数の少ない日は、壁に張った「365歩のマーチ」を歌いながら、その場で足踏みする。
「幸せは〜歩いてこない、だから歩いていくんだよ〜」うーんそうだよなー。
「腕を振って足を上げてワンツーワンツー」そうそう、腕を振るの忘れてた。足も高く上げないと。

昔はなんでもなかったただの足踏みが、今の私には結構きつい。
ラジオ体操だってそうだ。

昨日はやっと5000歩。トイレに行くのも家の中回り道して歩数を稼ぐ。
一歩ずつ足を上げる。
日頃嫌だなーと思う階段のぼりも、がんばる。

万歩のまだ半分だけれど、歩くのが楽しくなれば、足のリハビリにも張り合いが出来るってもんだ。



最新

2009年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月

2006年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2004年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2003年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2002年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2001年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月

最新 2006年 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 RSS
ページトップへ
KH2006年4月26日(水) 17時58分
66歳男性、昔は「ラジオ体操なんて体操になるのかな、馬鹿馬鹿しい」と思っていたが先日久しぶりで2日間やったら身体中の筋肉が 痛くなった。老化は確実にやってくる。ご用心!
長いコメントは省略して表示しています。このページのコメントを全部読む