!新谷根千ねっとはコチラ!
一年生日記  2002年6月
No.60  2002年6月17日(月)

 週休2日になって、議論はいろいろですが、今のところ、我が家では、夫とのスケジュール調整をしながら、なんとかやっております。
子ども自身は休みが増えてのんびり。
でもその分、毎日の授業時間が増え、家に戻ると疲れて転がっています。
 それでもなぜか、休みの日は早起き。
 先週の土曜日は、夏物衣類を調達しに上野に行った帰りに、「国立国会図書館・国際子ども図書館」に行ってみました。
 5月5日に改装が終わり、全面開館されました。
 明治39年に建てられた帝国図書館の歴史的な部分を保存しながら、今回免震構造になりました。
 ガラス張りの入り口を入ると警備員さんがすくっと立ち、ものものしい雰囲気ですが、中はいたって静かでゆっくりした空気が流れています。
 1階がこどものへやで、部屋をぐるっと囲むように書棚があり、まん中に閲覧用のイス。
一通り書棚を見たあゆみは、世界を知るへやに向いました。
 ここで、世界の子供達が歯が抜けたらどうするか、というのを見つけました。
 本を開くと、国の名前がぎっしり書いてある世界地図。
 目の前の地球儀をまわして、チリ、グアテマラ、あったあった!!
 スペイン、あ、ここだ。
と、興味津々。
 木の穴に歯を入れて、家族中で手を繋いで木の周りを回る、屋根の上に投げて、家の周りをケンケンして一回りし、それを家族がげらげら笑いながら見るとか、抜けた歯に金をかぶせてイヤリングや、ネックレスなどアクセサリーにする。太陽に向って投げる。
などなど。
 アジアはほとんど下の歯を屋根の上に、上の歯は床下に。
そして、中南米や、ヨーロッパの一部の子供達は、抜けた歯を枕の下に置いて眠ると、ねずみが持っていってコインに替えてくれるというのです。
 ねずみのかわりにリスやウサギなど歯のよさそうな動物がかわりになっているところもある。 

 その晩、あゆみが一昨日抜けた前歯をティッシュに包んで枕の下に入れたのは言うまでもありません。
日曜の朝、コインがないと騒ぐ。
コインもないけど歯もなくなっちゃった。
うちじゃねずみ飼ってないしなあ。
ふとんをあげていましたらティッシュの固まりが。
寝相悪いから、枕の下から足元に蹴飛ばしたな。
そっとポケットにしまっておきました。

暫くして、「さっきふとんあげていたらこれ落ちてたよ」
って、50円玉を渡しました。
 するときょとんとした顔で50円玉を受け取ったあゆみでしたが、すぐにニヤーッと歯のない顔で「ほんとうだったんだね」って。
 ちょっと罪な気もしましたが、反応が見てみたかった。
 全部抜けるまで、50円ずつ払わなければいけないかなあ。

ちなみに、図書館の裏手にはカフェテリアがあり、天気のよい日は外でも軽食が食べられます。
カレー370円は安い。
今度はゆっくり時間をとってこよう。
3階では特別展示「不思議の国の仲間たち」 を9月14日までやっています。
入場無料。







 

最新

2009年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月

2006年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2004年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2003年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2002年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2001年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月

最新 2002年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 RSS
ページトップへ