2月7日

槇さんが4日の記者クラブでの会見で 「悲しいことにPoint of return  をすぎてしまった」「こういうことには勝者はいない」と首を振られていたのは鈴木先生の逝去を知っていたからなのかなあ、と今思う。
オリンピックのために8万人のスタジアムを作るんじゃなく、オリンピックの時、絵画館前を解放してパブリックビューイングをすればいいと言う説に賛成。ただマナーの悪い人たちが大量に入ってくることは困るので、廻りに屋台を出すとしてもで3000円くらい入場料を取ればそう変な人は来ないでしょう。
私は湘南の海の家でレゲエなど聞きながら潮風に吹かれて飲むのが好き。
とってもおしゃれな仮設のバーとか、ジャズ、アフロ、なんでもあって、昔ながらのさざえのつぼ焼きもいいけど、こういうところのつまみもいい。
今日は日経新聞の井上記者がインタビュー、青鞜と平塚らいてうについて。彼は明治神宮についての本も書いており、「1964年のオリンピックの工事が間に合わなくて、ハンセン病の療養所まで労働者に使われたと聞く。今日はしんしん冷える。