| 
		
			| 古書ほうろうの本日の品出し  (2014年03月07日(金))
					ほぼ毎日更新。スタッフ各人が、その日棚に出した本から、売りたい本、売れてほしい本、ちょっと惜しいけど売っちゃう本などをピックアップして掲載し ます。目録ではなく、あくまで店頭に出したという記録なので、売り切れの際はご容赦ください。(「これは!」という本ほど、すぐに売れていきます)
				 |  |  
			
				| タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 状態、他 |  
						| 2014年03月07日(金) |  
					| 廃棄された生 モダニティとその追放者
 | ジグムント・バウマン 中島道男 訳
 | 昭和堂 | 2,100 | 2007年 初 |  
					| 単一民族神話の起源 <日本人> の自画像の系譜
 | 小熊英二 | 新曜社 | 2,310 | 1995年 第2刷 帯
 |  
					|  新版 部落史を歩く
 | 本田豊 | 亜紀書房 | 3,150 | 1991年 初帯 小口汚れ少
 |  
					| 近世日本の障害者と民衆 | 生瀬克己 | 三一書房 | 1,575 | 1989年 初 |  
					| 民衆運動からみた中世の非人 | 石尾芳久 | 〃 | 840 | 1982年 第2刷 |  
					| 江戸の賤民 | 石井良助 | 明石書店 | 1,050 | 1991年 第3刷 |  
					| 江戸の下層社会 | 朝野新聞 編 | 〃 | 840 | 1993年 初帯 解説:塩見鮮一郎
 |  
					| 明治維新と部落解放令 海賊政之助由来書
 | 石尾芳久 | 三一新書 | 525 | 1988年 初 |  
					| 差別戒名とは | 松根鷹 | 部落解放研究所 | 1,050 | 1991年 第2刷 |  
					| 原子炉被曝日記 | 森江信 | 技術と人間 | 1,260 | 1988年 第8刷 |  
 |