古書ほうろうの本日の品出し (2012年08月)
ほぼ毎日更新。スタッフ各人が、その日棚に出した本から、売りたい本、売れてほしい本、ちょっと惜しいけど売っちゃう本などをピックアップして掲載し ます。目録ではなく、あくまで店頭に出したという記録なので、売り切れの際はご容赦ください。(「これは!」という本ほど、すぐに売れていきます)
|
|
タイトル |
著者 |
出版社 |
価格 |
状態、他 |
2012年08月31日(金) |
Philippe Weisbecker Drawings
HAND TOOLS |
フィリップ・ワイズベッカー |
アムズ・アーツ・プレス |
3,150 |
2003 初版帯なし
上部に2〜3センチシミあり |
SNAP ART COLLECTION 003
Wolfgang Tillmans |
都築響一 編集 |
アムズ・アーツ・プレス |
1,575 |
2001
ミシン目で切り離せるポストカード28枚からなる写真集です。 |
2012年08月30日(木) |
和英露図説辞典 |
財団法人ソ連問題研究会 |
北書房 |
3,675 |
1966 初
函なし |
われた魯山人 |
前田義子 |
フォクシー |
4,200 |
2012 初版
カバーに微かなシミ |
ガーデンシネマ・イクスプレス 78号 テルミン |
|
ヘラルド・エンタープライズ |
1,050 |
2001 初版函入り
STEVEN M.MARTIN film “THEREMIN:An Electronic Odyssey”
別冊リトル・テルミン・ブック
ポスター付録あり |
2012年08月25日(土) |
如是閑文藝選集 全4巻 |
長谷川如是閑 |
岩波書店 |
6,300 |
1990〜1991 初函
月報揃い |
東宝現代劇
天皇のベッド |
|
日比谷 芸術座 |
1,050 |
昭和35 パンフレット
伊藤雄之助 越路吹雪
|
(世界記録) |
横田創 |
講談社 |
1,575 |
2000 初帯 |
裸のカフェ |
〃 |
〃 |
1,575 |
2002 初帯 |
2012年08月23日(木) |
赤塚不二夫1000ページ
和田誠 責任編集 |
赤塚不二夫 |
扶桑社 |
2,100 |
1998 初版C 函
角傷み、灼け、表紙及び本文数ページにわたるシミ
|
原色の街 |
荒木経惟 |
新潮社 |
1,575 |
1992 初版帯 |
東京は、秋 |
荒木経惟+陽子 |
筑摩書房 |
1,050 |
1993 重版B |
包茎亭日常 |
荒木経惟 |
イースト・プレス |
1,260 |
1994 初版 |
荒木経惟×世界異才 |
|
キネマ旬報社 |
1,050 |
1994 初版帯 |
沖縄烈情
ラヴ・ラビリンス |
荒木経惟 |
新潮社 |
1,575 |
1995 初版 |
幻の過激誌
アラキグラフ |
編集長 荒木経惟 |
光文社 |
1,050 |
1996 初版帯 |
2012年08月21日(火) |
ニッポンだった & After |
エド・ヴァン・デル・エルスケン |
東京書籍 |
5,250 |
2000 初版帯 |
ロトチェンコ+ステパーノワ
ロシア構成主義のまなざし |
|
朝日新聞社 |
4,200 |
2010 図録 筒函 |
集合住宅をユニットから考える |
渡辺真理
木下庸子 |
新建築社 |
1,470 |
2006 初版 |
Riccardo Morandi
Serie di Architettura 16 |
Giorgio Boaga |
Zanichelli |
5,250 |
1988 重版 伊語 |
2012年08月20日(月) |
森と芸術 |
巖谷國士 |
平凡社 |
1,680 |
2011 初版帯 |
日本の写真家 14
影山光洋 |
飯沢耕太郎 序文
石井亜矢子 資料編 |
岩波書店 |
1,575 |
1997 初版帯 |
ジョン・エヴァレット・ミレイ展 |
|
朝日新聞社 |
2,625 |
2008 図録 |
Emilia e Romagna a tavola
Cucina e vini |
|
Meravigli |
2,625 |
1997 伊語 |
Lombardia a tavola
Cucina e vini |
|
Meravigli |
2,625 |
1997 伊語 |
2012年08月19日(日) |
坂本龍馬全集 全1巻 |
監修:平尾道雄
編集・解説
:宮地佐一郎 |
光風社書店 |
10,500 |
昭和53 初函
カバーイタミ |
2012年08月17日(金) |
Leica
An Illustrated History
Vol.1 Cameras |
James L.Lager |
Lager Limited Editions |
12,600 |
1993 初版 英語
シリーズ全3冊のうちの1冊 |
Leica
A History illustrating every Model and Accessory
日本語版 |
Paul-Henry van Hasbrock |
朝日ソノラマ |
3,150 |
1987 初版 函なし
カバー傷み少 |
Leica
screw mount cameras
a systematic approach |
Filippo Giunta |
Giunta Libli |
5,250 |
1995 初版 英語 |
Leica Manual
ライカ マニュアル |
浦郷喜久男 |
日本カメラ社 |
2,100 |
平成7 重版B |
Camera Maintenance & Repair
a comprehensive.fully illustrated guide |
Thomas Tomosy |
Amherst Media |
2,100 |
1993 初版 英語 |
60 years of LEICA COPIES |
HPR |
Classic Collection Publications |
8,400 |
1994 初版 英語
地にシミあり |
Leica
Accessory Guide |
|
HOVE COLLECTIORS BOOKS |
2,100 |
1993 重版 英語
ポケットサイズのガイドです。 |
Leica
Pocket Book
6th Edition |
|
HOVE COLLECTIORS BOOKS |
1,575 |
1994 重版 英語
表紙傷み |
クラシックカメラ専科 No.37
LEICA BOOK
ライカブック'96 |
|
朝日ソノラマ |
1,050 |
1996 雑誌 |
2012年08月16日(木) |
封印せよ その額に |
朝吹亮二 |
青銅社 |
5,250 |
1982 初版
(限定300部)
BCカバーヤケ |
詩集 冬の本 |
松浦寿輝 |
青土社 |
3,675 |
1988 第2版
函帯 |
わが人生わが音楽 |
ラビ・シャンカル
小泉文夫 訳 |
音楽之友社 |
5,250 |
昭和47 初
Cヤケシミイタミあり |
Berthold Lubetkin
 |
John Allan
Moley von Sternberg 写真
Richard Meier 序文 |
Hugh Merrell |
3,675 |
2002 初版 英語 |
2012年08月15日(水) |
廃墟の戀 |
ゴーティエ
田邊貞之助 訳 |
近代文庫 |
3,150 |
昭和28 初帯
元パラ破れ少 |
百夜 |
田山花袋 |
角川文庫 |
2,100 |
昭和36 初帯 |
2012年08月10日(金) |
GAトラベラー 001〜007揃
フランク・ロイド・ライト
001 Taliesin West
002 Taliesin
003 Fallingwater
004 Prairie Houses
005 Usonian Houses
006 Elegant Houses
007 Architecture |
|
エーディーエー・エディタ・トーキョー |
15,000 |
2002〜2003 重版含
003 背に極少傷 |
ヴィルヘルム・ハンマースホイ
静かなる詩情 |
|
日本経済新聞社 |
10,500 |
2008 図録 |
カーサ・バラガン |
齋藤裕 |
TOTO出版 |
2,310 |
2009 重版
|
二笑亭綺譚
50年目の再訪記 |
式場隆三郎
藤森照信、赤瀬川原平、式場隆成、岸武臣 |
求龍堂 |
3,150 |
平成2 重版帯なし |
FASHION SHOW
2008-2009 A&W COLLECTION
PARIS MILAN
NEW YORK LONDON |
|
ギャップ・ジャパン
ジャパン・プランニング・アソシエーション |
3,150 |
2008 初版
表紙に折れ痕 |
2012年08月07日(火) |
ジュエリー技法講座3
宝飾クラフト技法の実際 |
日本宝飾クラフト学院 編 |
美術出版社 |
1,890 |
2000 初版 |
ジュエリー技法講座5
彫金と宝石の彫り留め技法 |
日本宝飾クラフト学院 編 |
美術出版社 |
2,310 |
2006 重版 |
ジュエリー制作の技法事典 |
ジンクス・マクグラス 著
日本宝飾クラフト学院 監修 |
スタジオ タック クリエイティブ |
1,575 |
平成19 初版
カバーなし 表紙に汚れ少 |
2012年08月05日(日) |
パンフ ジプシーのとき |
エミール・クストリッツァ 監督 |
岩波ホール |
1,050 |
1989/ユーゴスラヴィア映画 |
2012年08月04日(土) |
明治・大正・昭和の日本
東京遊覧
懐かしい風景
レトロな乗りもの 3冊揃 |
渡辺秀樹 編 |
日本文芸社 |
6,300 |
3冊とも平成19 初版帯
時代の旅人 |
石田徹也遺作集 |
石田徹也 |
求龍堂 |
1,890 |
2007 重版帯 |
|