古書ほうろうの本日の品出し (2013年12月22日(日))
ほぼ毎日更新。スタッフ各人が、その日棚に出した本から、売りたい本、売れてほしい本、ちょっと惜しいけど売っちゃう本などをピックアップして掲載し ます。目録ではなく、あくまで店頭に出したという記録なので、売り切れの際はご容赦ください。(「これは!」という本ほど、すぐに売れていきます)
|
|
タイトル |
著者 |
出版社 |
価格 |
状態、他 |
2013年12月22日(日) |

MOLINA CANPOS |
Florencio Molina Campos
文 Enrique Molina
Angel Bonomini |
Asociacion Amigos de las Artes Tradicionales |
3,150 |
1992 初版
スペイン語 英語
表紙傷み |
戸隠伝説 |
半村良 |
講談社 |
1,050 |
昭和52年 初版 帯
装幀・本文イラスト
:花輪和一 |
敗者の古代史 |
森浩一 |
中経出版 |
1,155 |
2013 第3刷 帯 |
バルザックと19世紀パリの食卓 |
アンカ・ミュルシュタイン
塩谷祐人 訳 |
白水社 |
1,470 |
2013 初帯 |
戦士ジャンヌ・ダルクの炎上と復活 |
竹下節子 |
〃 |
1,155 |
2013 初帯 |
ルーヴル美術館の闘い |
ジャック・ラング |
未来社 |
1,575 |
2013 初帯 |
知命と成熟 |
長谷川郁夫 |
白水社 |
1,890 |
2013 初帯 |
ミレナへの手紙 |
カフカ
池内紀 訳 |
〃 |
2,100 |
2013 初帯 |
詩人と美術家 |
大岡信 |
大岡信フォーラム |
1,260 |
2013 初帯 |
口語訳 即興詩人 |
安野光雅 |
山川出版社 |
1,050 |
2010 初帯 |
水の音楽 |
青柳いづみこ |
みすず書房 |
1,260 |
2001 初帯 |
シェイクスピアの人類学 |
エドワード・ベリー |
名古屋大学出版会 |
1,575 |
1989 初 |
日露同盟の時代
1914〜1917年
「例外的な友好」の真相 |
パールィシェフ・エドワルド |
花書院 |
1,575 |
2007 初 |
自分の体で実験したい |
L. デンディ
M. ボーリング |
紀伊國屋書店 |
1,050 |
2013 第9刷 帯 |
日本の起源 |
東島誠
與那覇潤 |
太田出版 |
1,260 |
2013 初帯 |
山の民・川の民 |
井上鋭夫 |
ちくま学芸文庫 |
1,050 |
2007 初帯 |
瞬間の直感 |
ガストン・バシュラール |
紀伊國屋書店 |
1,260 |
1999 新装第2刷 |
|