
趣味は何にもないんだよね。楽しみっていったら、もォ飲むことだね。若いころなんかは、よみせ通りの「喜月」で、安い給料だから、煮込みを頼んで、まあ、よォく飲んだ。とにかく、飲むのが楽しみだったね。今でも、そう。
西村(崟春)さんも酒が好きだったから、よく連れて行ってもらった。東京に来て、モツとか煮込みとか、はじめて食べたときは、なんておいしいんだろうって思ったね。
あとはパチンコをたまにやるくらい。
女? そんなことまで言わなきゃなんない? 私は、まるきり興味がなかったんだよね。うちの(奥さんの良子さん)とは、今でいう社内恋愛なんだよ。当時、細渕さんには若い男も多かったんだけど、女の子も結構いたんだよね。結婚したのは、私が25で向こうが20。まあ、(良子さんは)可愛かったねェ。うん、可愛かった。へへへ。どっちかって言えば、オレの方が惚れたんだな。
やっぱり家族が大事だもんね。会社も大事だけど、家族のために働いてるんだもんね。
うちはねェ、息子(29歳)とも仲が良くって、よく飲みに行くんだよね。息子から「行こう」って誘ってくるもんね。それで、けっこォ本音で話し合えるしね。周りの人は、珍しいぐらいだって言ってるけどね。
実家のオヤジ(昇さん)は黙ってる人で、怖かったなァ。囲炉裏ンとこで、グズグズしてると、頭をガツンとやられたもんな。おふくろ(みつさん)は、やさしかった。私が所帯持ってからでも、小遣いくれたんだよ。ちり紙に包んで、そっとね。
写真/田村友孝(たむら・ともたか)