!新谷根千ねっとはコチラ!

情報トピックス

町の話題、イベント情報などをお知らせします。※掲載情報に関するお問合せは各トピックに掲載の問合せ先にお願いします。谷根千工房及び谷根千ねっとでは対応できません。あしからずご了承ください。
現在の情報トピックス一覧へ 2008年04月の一覧
正木 隆 「 Requiem 2 / レクイエム 2 」
2008年3月27日(木曜日) 〜 2008年4月12日(土曜日)
〒110-0001 東京都台東区谷中2-5-22 山岡ビル1F
tel/fax : 03-5814-8118

WEB http://galleryjin.com/exhibitions/index.html
E-MAIL
2008年3月27日(木)〜 4月12日(土)
12:00 〜 19:00(最終日は17:00まで)
月・火曜休廊
http://galleryjin.com/exhibitions/index.html


(展覧会について)
正木隆は1971年兵庫県尼崎市に生まれ、大学受験まで西宮市で過ごす。1998年武蔵
野美術大学大学院油画コースを修了。1999, 2000年なびす画廊で個展を開催。2001年
セゾンアートプログラム・アートイング東京に参加。2003年“ from DRIVING to
DIVING” Gallery Jinで個展を開催。04年埼玉県狭山市の自宅兼アトリエにて逝去(
享年33歳)。2005年遺作展“Requiem”Gallery Jin、2006年「愉しき家」愛知県美術
館、2007年カオスモス’07「さびしさと向きあって」佐倉市立美術館に作品が出品さ
れ、その度ごとに静かな反響を呼ぶ。
パブリックコレクション:国立国際美術館


主に2000年から2001年に制作された中品(100×140cm)の油彩画とドローイングも
展示いたします。


(出品予定作品)
1.「造形00-1」 2000年 油彩・綿布 100×140cm
2.「造形00-2」 2000年 油彩・綿布 100×140cm
3.「造形00-4」 2000年 油彩・綿布 100×140cm
4.「造形00-5」 2000年 油彩・綿布 100×140cm
5.「造形00-6」 2000年 油彩・綿布 100×140cm
6.「造形00-8」 2000年 油彩・綿布 100×140cm
7.「造形01-1」 2001年 油彩・綿布 120× 76cm
8.「造形01-2」 2001年 油彩・綿布  76× 96cm
9.「造形01-10」(帽子) 2001年 油彩、キャンバス 45.5×53cm
10.「Diving work 02 - 1(ドローイング) 」(真ん中下にベッド) 2002年 油彩、綿
布 61×73 cm
11.「造形01-17」(チューリップ) 2001年 油彩・綿布 80×100cm
ほか

※展示は以上の中から9点前後を予定。他にドローイングを数点。
http://www.galleryjin.com/artists/masaki_takashi/index.html




【 略 歴 】
1971年 兵庫県尼崎市に生まれる
1996年 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業
1998年 武蔵野美術大学院造形研究科油絵コース修了
2004年 埼玉県狭山市の自宅兼アトリエにて死去

<個展> 
1999年 なびす画廊(東京)
2000年 なびす画廊(東京)
2003年 “ from DRIVING to DIVING” Gallery Jin(東京/吉祥寺)
2005年 正木 隆 “Requiem / レクイエム” Gallery Jin(東京/新川)
2008年 正木 隆 “Requiem 2 / レクイエム 2” Gallery Jin Projects(東京/谷中)

<グループ展>
2001年 セゾンアートプログラム・アートイング東京2001
「生きられた空間・ 時間・身体」/旧新宿区立牛込原町小学校(東京)
2003年 Jin Session Small Works 2003/Gallery Jin(東京/吉祥寺)
東から4人展 /アートガーデン(岡山)
2004年 初春・Jin's Collection・5Days/Gallery Jin(東京/吉祥寺)
2005年 Opening Group Show "fearless" /Gallery Jin(東京/新川)
2006年 「愉しき家」/愛知県美術館(愛知)
2007年 「カオスモス’07/さびしさと向きあって」/佐倉市立美術館(千葉)
2008年 開廊10周年記念展/Gallery Jin Projects(東京/谷中)

<パブリックコレクション>
国立国際美術館
ページトップへ