!新谷根千ねっとはコチラ!

情報トピックス

町の話題、イベント情報などをお知らせします。※掲載情報に関するお問合せは各トピックに掲載の問合せ先にお願いします。谷根千工房及び谷根千ねっとでは対応できません。あしからずご了承ください。
現在の情報トピックス一覧へ 2006年10月の一覧
「夕やけだんだん」点字物語(天(あま)の尺(じゃく)2006)
2006年10月21日(土曜日)
坂部明浩 携帯090-9157-1736 平日は午後6時〜8時の間にお願い致します。当日は朝6時よりOKです!
高杉 携帯070-5562-9407 当日のみ(当日の朝7時から)

WEB http://plaza.rakuten.co.jp/500rakan/
日暮里の丘にあって、谷中(やなか)の町や本郷の丘をのぞむ「石段・夕やけだんだん」。

この36段の石段の手すりに、この秋、一般に募集した物語を点字にして貼り付け、視覚障害者と晴眼者がペアになり、協力して読み昇るイベントを開催します。また、読み昇りのあとには、みんなで谷中、根津、千駄木(通称、谷根千〜やねせん)界隈の散歩をいたします(※この期間は谷中芸工展を町中で開催しています)。

2006年10月21日(土)10時より15時頃まで
(雨天の場合には、翌日10月22日(日)10時より、に延期。朝6時に決定します。連絡は上記まで)
10時 現地「夕やけだんだん」下りた所に(荒川区西日暮里3-14)集合
   JR日暮里駅から徒歩5分 
10時10分頃 視覚障害者と晴眼者の二人一組で点字の読み昇り開始
(1作品約5メートルの点字作品【猫、塔、夕やけなどの物語】を
視覚障害の方には読むスピードにより、5〜8作品ほど読んで楽しんで頂きます。また、音読により、一緒に昇る晴眼者にも内容を伝えて頂きます)
11時頃 朝倉彫塑館(大人400円:触って楽しめる作品あり)などの見学
12時頃 谷中・日暮里周辺で各自、分散して食事
13時頃〜14時半頃 谷根千散歩(夕やけだんだんで解散)
□ 注意事項
1.「夕やけだんだん」は公道です。一般の通行客もいらっしゃいますので、スタッフの指示に従い、安全かつスムーズな読み昇りをお願い致します(参加人数も公道であることを配慮して視覚障害者と晴眼者の2人一組で最大10組までを考えております)。また、谷中、根津、千駄木めぐりでは車の往来のあるところや下町の細い路地なども歩くこともございますので、動きやすい軽装でなるべく手荷物は最小限にてご参加ください。
2.当日は、谷中の町全体で、谷中芸工展(10/14〜10/23)を開催しています。職人さんの工芸や学生さんのアート作品まで至る所のお店で開いています。この点字物語(天の尺)も谷中芸工展参加イベントの1つです。
3.昼食は各自でとっていただきます(再集合の場所と時間を当日決めます)。
4.記録のための撮影も適宜考えております。予めご了承をいただければと思います(個人情報は厳守致します)。
□ 主催・点字物語「天の尺(あまのじゃく)2006」実行委員会   
ページトップへ