!新谷根千ねっとはコチラ!

情報トピックス

町の話題、イベント情報などをお知らせします。※掲載情報に関するお問合せは各トピックに掲載の問合せ先にお願いします。谷根千工房及び谷根千ねっとでは対応できません。あしからずご了承ください。
現在の情報トピックス一覧へ 2006年07月の一覧
申込は7/3必着 北澤憲昭氏講演会 「田端ゆかりの美術家たち」 
2006年6月9日(金曜日) 〜 2006年7月3日(月曜日)
田端文士村記念館
〒114-0014 東京都北区田端6-1-2
TEL 03-5685-5171
田端文士村記念館講演会
「田端ゆかりの美術家たち」
講師  北澤 憲昭 氏 (跡見学園女子大学教授)

日時 2006年7月30日(日) 開演14:00 (会場13:30)
会場 田端文士村記念館ホール
入場 無料
定員 120名(応募多数の場合は抽選)

申込 往復ハガキで、7月3日(月)必着
   *裏面に住所・氏名・年齢・電話番号
   *返信用表面に住所・氏名を明記
   *応募は原則としてお一人さま一通です。
   *夫婦または親子に限り一通で二名様まで有効(夫婦、親子の別を明記)
宛先(お問い合わせも)
   〒114-0014 東京都北区田端6-1-2
     田端文士村記念館 TEL03-5685-5171


講演会内容
明治中期まで田端は閑静な農村でしたが、明治22年、上野に東京美術学校(現・東京芸大)が開校されると、徐々にその姿を変えて行きます。上野とは台地続きで便がよかったことなどから、美術学校を目指し、学び、巣立った若者たちが田端に住むようになるのです。明治33年の小杉放庵を草分けとし、板谷波山、香取秀真など芸術家たちが続々と転入。画家を中心とした社交場「ポプラ倶楽部」が創設され、また山本鼎、森田恒友、石井柏亭ら田端の美術家が中心となった雑誌「方寸」が発行されるなど田端はさながら<芸術化村>の様相を呈しました。
今回の講演会では美術評論家の北澤憲昭先生をお招きし、田端ゆかりの美術家たちについてご講演いただきます。
ページトップへ