!新谷根千ねっとはコチラ!

情報トピックス

町の話題、イベント情報などをお知らせします。※掲載情報に関するお問合せは各トピックに掲載の問合せ先にお願いします。谷根千工房及び谷根千ねっとでは対応できません。あしからずご了承ください。
現在の情報トピックス一覧へ 2006年03月の一覧
江戸東京博物館 「森の“聞き書き甲子園”」フォーラム
2006年3月26日(日曜日)
森の“聞き書き甲子園”実行委員会事務局
TEL 江戸東京博物館 FAX 03-5366-0688
WEB //www.foxfire-japan.com/
E-MAIL
「森の“聞き書き甲子園”」フォーラムのご案内  

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
森の“聞き書き甲子園”は、毎年100人の高校生が100人の「森の名手・名人」を訪ね、森に生きるための知恵や技術、ものの考え方や人となりを“聞き書き”し、記録する活動です。
その成果を発表する場として、今年も下記の日程でフォーラムを開催します。
木を伐る、炭焼きをする、紙を漉く…。今年も様々な職種の「森の名手・名人」と高校生、代表5組がそれぞれの出会いや自然への想いをフォーラムで語ります。

今回ご出演くださる「森の名手・名人」は、

●秋田県の樵・造林手、高橋清治郎さん
●伝統的焼畑農法が継承されている宮崎県の椎葉クニ子さん
●長年、炭焼きをしてきた栃木県の小瀧寅夫さん
●オランダからやってきた日本文化の伝承者、紙漉きのアウテンボーガルト・ロギール氏
●伝統を今に伝える茅葺き屋根職人、岡山県の岡本正志氏

 「森の名人」と高校生伝えるメッセージ。そこには懐かしい日本、そして未来へのヒントがあるかもしれません。

■日 時: 3月26日(日)  12:45〜16:00
■会 場: 江戸東京博物館 ホール(1階) ■定 員:450名
■交 通: JR総武線、都営大江戸線「両国駅」徒歩3分
■主 催:森の“聞き書き甲子園”実行委員会
<林野庁/文部科学省/国土緑化推進機構/NPO法人樹木・環境ネットワーク協会>
■主な内容: 高校生と名人の代表5組による、森の知恵や技術、“聞き書き”の体験等の発表、高校生が名人の技を記録したビデオ作品の上映、森づくりの活動紹介ほか
■コーディネーター:塩野米松(作家)、阿川佐和子(文筆家・インタビュアー)
■参加費: 無料
■お問い合わせ先: 森の“聞き書き甲子園”実行委員会事務局
TEL:03-5366-0766 FAX:03-5366-0688 E-mail:foxfire@japan.email.ne.jp
http://www.foxfire-japan.com/
ページトップへ