!新谷根千ねっとはコチラ!

情報トピックス

町の話題、イベント情報などをお知らせします。※掲載情報に関するお問合せは各トピックに掲載の問合せ先にお願いします。谷根千工房及び谷根千ねっとでは対応できません。あしからずご了承ください。
現在の情報トピックス一覧へ 2005年09月の一覧
第二十回 唄語り 竹下玲子の会「祭文松坂 しのだ妻」
2005年9月19日(月曜日)
電話03-3812-8517 若林一郎まで

E-MAIL
日本の母の心を育てた伝統の女語りに、耳を澄ませてください。
「葛の葉子別れの段」 竹下玲子
「狐狩りの段」 中村文映 五味亜紀
*演目は他に新作唄語り『蛙牡丹餅』など。
2005年9月19日(月・祝) 午後6時半開演
お江戸日本橋亭 電話03-3245-1278
        地下鉄銀座線「三越前」駅A9出口徒歩2分
        JR総武線「新日本橋」駅3番出口徒歩2分   
木戸銭 2,000円
お申し込み、お問い合せ
電話03-3812-8517 若林一郎まで E-mail:ichi-waka@tcn@vatv.ne.jp

◎今年5月、「最後の越後瞽女(ごぜ)」小林ハルさんは百五歳の天寿を全うなさいました。けれども、瞽女という盲目のおんな旅芸人がひっそり護ってきた日本の「おんな語り」の伝統は、竹下玲子さんによって受け継がれています。
◎瞽女唄といえば『葛の葉子別れ』というくらい有名な演目。これは最近『陰陽師』で有名になった安部晴明の出生の物語で、中世の芸能「説経」の『しのだ妻』という語りものが原典です。こういう「子別れ」の物語に耳を澄ますことによって、日本人は「親子の情」を学んできたのでした。
◎今回は新作『狐狩りの段』にふたりのお弟子さんが挑戦。ハル師から伝承した『子別れの段』を竹下さんがたっぷりとお聞かせして『しのだ妻』の原形を復活させます。
◎その他、福島の民話による楽しい小品『蛙牡丹餅』をはじめ、瞽女独特の節で唄われる『瞽女松坂』や『伊勢音頭くずし』など、懐かしい日本のメロディーをこころゆくまでお楽しみいただきたいと思っております。どうぞお誘いあわせてお出かけのほど、お願い申し上げます。
ページトップへ
佐藤 弘之(鶴岡)2005年8月1日(月) 17時36分
ご無沙汰しております。竹下さんも、若林さんも、文映さんも、みなさん相変わらず瞽女唄がんばっておられて、このページとても嬉しく拝見しました。105歳の天寿をまっとうされた小林ハルさん、あの当時テレビでみたままの通り、晩年はとてもおだやか...
長いコメントは省略して表示しています。このページのコメントを全部読む