| 
こんにちは。黄色い家のブリックワンです。今日は皆様お待ちかねの「ダンスシード」のお知らせです。
 踊りたい、創りたい、観たい、しゃべりたい!
 ダンスに関わる様々な「やりたい」の種を、ブリックワンに蒔く試み。
 まずは5月オーディションの情報をお届けします。
 たくさんの方々の参加をお待ちしています。
 --------------------------------
 ダンスシードー私の森羅万象ー習作・試作から作品へ
 この公演は1日2〜4人によるソロ、デュオ、クワルテットダンスです。
 踊る、創る、書く参加者をそれぞれ募集します。10〜11月公演。
 ■日時 5月28日(土)13:00-20:00、29日(日)13:00-20:00、30日(月)
 17:00-22:00
 ■場所 ブリックワン(東京都文京区千駄木5-15-7)
 ■募集要項
 A. 踊る
 1.初舞台(舞台経験・創作経験がないが、現在やりたいことがある意欲的な方)
 2.ノンディレクション(やりたいことが明確な方)
 3.マスターピース(ブリックワンオーガナイザーとの共同創作)
 オーディション内容
 1)自由課題(5分程度)音源(CD・MD・生演奏等)、衣裳は各自でご用意ください。
 2)個別課題(3分程度)こちらで用意した課題をやっていただきます。
 3)面接 「創ること」に対する個人の意欲、姿勢を問います。
 所要時間:約30分。
 
 B.創る
 光や音で、ダンス作品に命を吹き込み、ダンサーとともに作品を創り上げます。ダンダンスシードの仕掛け人として、照明・音響・舞台進行・制作等で参加しませんか。
 経験者はもちろん、初心者でも、「やってみたい」と思う気持ちがあればOKです。年齢・国籍不問
 オーディション内容:面接
 
 C.書く
 作品の批評など、書くことで参加する「ダンスシードレビュアー」を募集します。作品に対する批評の執筆はもちろん、作品の創作過程に立ち会い、生きた現場づくりをサポートします。ダンサーとの対話を通じてともに作品を模索したり、Webや「ダンスシード通信」を発行し、レビューを外に発信していくことを通じて、ダンサー、そして社会の中のダンスの種を育てていきます。
 応募資格:言葉を通じてダンスに関わり、発信することに興味のある方。経験不問、初心者歓迎。
 オーディション内容
 1.エッセイ(テーマはオーディション参加申し込み受付時に提示します)
 2.面接
 
 申し込み方法
 1.氏名
 2.性別
 3.年齢
 4.職業(学生は学校名)
 5.住所
 6.連絡先(TEL、携帯、FAX、E-mail等、すぐに連絡のつくもの)
 7.希望する参加形態(A・B・C)、およびプログラム(Aの方のみ選択)
 ※出演希望の方で、照明・音響等での参加も希望する方はその旨明記ください。
 8.ダンス歴・活動歴、所属等
 9.応募の動機
 10.オーディションの希望日時(第3希望まで)
 を明記の上、FAXもしくはE-mailで、ブリックワンまでご連絡ください。追って詳
 細をご連絡いたします。
 
 申し込み/問い合わせ
 ブリックワン
 tel 03-3828-4858 / fax 03-3828-4856
 kiiroiie@brick-one.com
 |