!新谷根千ねっとはコチラ!

情報トピックス

町の話題、イベント情報などをお知らせします。※掲載情報に関するお問合せは各トピックに掲載の問合せ先にお願いします。谷根千工房及び谷根千ねっとでは対応できません。あしからずご了承ください。
現在の情報トピックス一覧へ 2004年09月の一覧
立原道造記念館特別展 「立原道造の生涯と作品3 夢みたものは…… ―詩人・建築家として―」
2004年7月1日(木曜日) 〜 2004年9月26日(日曜日)
立原道造記念館
東京都文京区弥生2-4-5
TEL 03-5684-8780
WEB http://www.tachihara.jp/
2004.7.1〜9.26
本展では、東京大学卒業後に石本建築事務所へ就職し、病を得て没するまでの、いわば全盛期であった2年間(1937-39年、22〜24歳)を中心に、生前刊行の詩集をはじめ、草稿・書簡・ノート・設計図・絵画などの多様な作品世界を展観することで、立原が過ごした《豊穣の時》を顕彰します。

詩人・建築家 立原道造は、青春の憧れと悲哀を音楽性豊かな口語で謳いあげ、わずか24歳8か月で夭折しました。
2004年は、立原生誕90年・没後65年・開館7周年にあたります。
記念館では、1年を通して、「立原道造の生涯と作品」と題した特別企画展示を開催しています。
更に、立原が師とも兄とも慕った堀辰雄の生誕100年という節目の年でもありますので、詩誌『四季』を中心とした周辺作家にも視野を広げた総合展示を試みます。
主な展示作品は、初公開資料も含め、現存する立原関係資料を網羅したものとし、周辺作家の肉筆原稿や初版本等も加え、立原の生涯を展観します。

立原道造記念館
Tachihara Michizo Memorial Museum
http://www.tachihara.jp
〒113-0032
東京都文京区弥生2-4-5
電話03-5684-8780
東京大学弥生門前
地下鉄千代田線根津駅交差点口から徒歩7分、池の端口から徒歩10分
地下鉄南北線東大前駅徒歩7分
JR・地下鉄丸の内線お茶の水駅聖橋口から東大構内行バス終点徒歩1分
開館時間 午前10時から午後5時(入館は午後4時30分までにお願いします)
休館日 月曜日(ただし、祝日と重なる場合には、その翌日)
    年末年始1週間(展示替えのため臨時休館することがあります)
入館料 一般400円、大学・高校生300円、中・小学生200円
    立原道造記念館、弥生美術館、竹久夢二美術館の3館共通券1,100 団体20名以上各100円引
ページトップへ
ACORN2004年9月9日(木) 18時02分
おもいがけず軽井沢にて、堀辰雄さんにお目にかかってしまいました。 そこで、立原道造のこともモット知りたいと思うようになり、、、、。 帰ってからこうしてこのページを検索したのである。 高校生の頃、よみふけった「風たちぬ」「菜穂子」など、...
ACORN2004年9月9日(木) 17時48分
堀辰雄に軽井沢にて、お目にかかってまいりました。 そこで、立原道造のこともモット知りたいと思うようになりました。 高校生の頃、よみふけった「風たちぬ」「菜穂子」など、甘い切ない青春の思い出とともによみがえります。 団塊の世代のひとりと...
長いコメントは省略して表示しています。このページのコメントを全部読む