2003.11.23(日曜日) 9:30〜17:00
法真寺(東大赤門前)
地下鉄丸ノ内線・大江戸線本郷3丁目徒歩5分/地下鉄南北線東大前徒歩7分地下鉄本郷3丁目下車
明治の小説家、樋口一葉(1872〜1896)が1876年から約5年間住んだゆかりの地・「桜木の宿」のとなりの法真寺で、法要と朗読などが行われる。
式典プログラム
開 会 9:30
法 要 9:45 伊川住職(法真寺)、三好住職(源覚寺)
講 演 10:00 高橋順子(詩人)
朗 読 10:30 幸田弘子(女優)
来賓あいさつ 11:30
史跡 の 話 13:00
史跡 め ぐ り (雨天の場合は中止します)
主催/文京一葉会 文京区本郷5-27-11(法真寺)内 TEL 03-3813-8241
*樋口一葉が新5000円札になるというので、文京区では樋口一葉プロジェクトが進行中です。
谷根千工房ではこの秋、たてもの応援団の編集による「一葉恋すごろく」を制作・販売いたします(1,000円;
/archives/books/other/1290/ )。
また、一葉が通った旧伊勢屋質店はこの日、文京の文化環境を活かす会とたてもの応援団のメンバーによって公開されています。たてものの説明もあります、法真寺から徒歩10分です。
文京一葉会館(法真寺)
http://www.city.bunkyo.tokyo.jp/cgi-bin/kview.cgi?ID=44
旧伊勢屋質店
http://www.city.bunkyo.tokyo.jp/cgi-bin/kview.cgi?ID=87
この日は台東区竜泉の一葉記念館でも一葉祭が催されます。
台東区立一葉記念館
http://www.taitocity.net/taito/ichiyo/