!新谷根千ねっとはコチラ!

情報トピックス

町の話題、イベント情報などをお知らせします。※掲載情報に関するお問合せは各トピックに掲載の問合せ先にお願いします。谷根千工房及び谷根千ねっとでは対応できません。あしからずご了承ください。
現在の情報トピックス一覧へ 2001年07月の一覧
東京大学地震研究所2001年一般公開のお知らせ
2001年7月26日(木曜日)
東京大学地震研究所庶務係 TEL 03-5841-5666 (ダイアルイン)
地震研究所ホームページ http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/
東京大学地震研究所では、一般の方々の皆さんを対象に地震や火山などの地球科学に関する最新の成果を分かりやすく紹介するため、「研究の現場を覗いてみよう」をテーマに一般公開と公開講義を下記の要領で行います。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。

1.一般公開
日時:2001年7月26日(木)、27日(金) 10:00〜16:30(この時間帯にご自由に見学できます。)
場所:東京大学地震研究所 文京区弥生1-1-1
地下鉄南北線「東大前」下車 徒歩5分、地下鉄千代田線「根津」下車 徒歩10分
(駐車場がありませんので車での来場はご遠慮ください。)

展示内容: 地震や火山噴火の仕組み,災害の防止等に関する研究について,最新の成果をコンピューター映像やパネル展示でわかりやすく説明します。また、起震車による地震動の体験コーナーや地球科学に関する質問コーナーも開設する予定です。

2.公開講義
日時:7月26日(木)14:40〜17:00 (開場:14時)
場所:東京大学安田講堂 文京区本郷7-3-1
地下鉄千代田線「根津」下車 徒歩12分、地下鉄南北線「東大前」下車 徒歩13分
(駐車場がありませんので車の来場はご遠慮ください。)
題目: 阿部勝征教授「津波を知る」、中田節也教授「三宅島火山で何が起こったか」
受講申込方法
郵便の場合
往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・職業を明記し、返信面に返送先を記入の上、7月13日必着で下記までお申し込みください。
宛先 〒113-0032 東京都文京区弥生1-1-1 東京大学地震研究所庶務掛公開講義係

電子メールの場合
住所・氏名・年齢・職業・電話番号・E-mailアドレスを明記し下記までお申し込みください。
宛先:openlec@eri.u-tokyo.ac.jp

※定員は800名(先着順)とさせていただきます。なお、受講料は無料です。受講資格は問いませんが,中学生以上の方を想定した内容です。

一般公開と公開講義のお問い合わせは下記までお願いいたします。
東京大学地震研究所庶務係 TEL 03-5841-5666 (ダイアルイン)
地震研究所ホームページ http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/
ページトップへ
増田二三生2007年9月27日(木) 23時56分
発明を学校教育の中取り入れると社会は確実に発展する発明とはそれぞれの社会の中で必要なものを開発するのだからみんなが発明しみんなが豊かになる もしかしたら社会の問題も簡単に解決して宇宙開発もみんなとても面白くどんどんやる気になって大発展...
匿名2005年12月14日(水) 22時20分
ま、そういうこっちゃ。
久保木2005年12月14日(水) 11時36分
決まった日にち以外は入場できないのですか?
長いコメントは省略して表示しています。このページのコメントを全部読む