第32回 芸工展2024開催概要、出展者募集について

2024年05月17日(金) ~ 2024年07月21日(日)

第32回 芸工展 会期: 2024年10月1日〜10月31日

※まちかど展覧会の実施日は各出展者が企画ごとに期間を決定します。長期も単発もあります。

エリア: 谷中・根津・千駄木・池之端・上野桜木・日暮里界隈
企画参加対象: 芸工展の主旨に賛同して、表現することを楽しむ人・グループ・店主など どなたでも
 *開催地域に住んでいなくても、出展いただけます。
 *出展に審査はありません。

参加申込期間: 2024年6月1日(土)〜7月21日(日)まで

※申込方法の詳細は「募集要領(PDF:1.65MB)」を参照ください。

運営協力金: 出展1企画につき3,000円〜(1口1,000円×3口以上)

※ガイドマップの発行部数は、毎年皆様から集まった運営協力金や賛同人からのカンパで作成可能な部数を印刷しています。ご協力よろしくお願いします。

相談・説明会、直接申し込みについて: 芸工展カフェの開催(予定)

例年、芸工展事務局では参加に関する相談・説明会を「芸工展カフェ」と名付けて数日開催しています。

2024年の予定は下記のとおりです。

①5/19(日)12:00~16:00(会場:ギャラリーTEN
②6/16(日)12:00~16:00(会場:ギャラリーTEN
③7/21(日)12:00~16:00(会場:ギャラリーTEN)【最終】

※上記日程では、参加申し込みの受付も行う予定です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

日常の延長にある表現を少し開いてみたい方、
表現を通じて、まちの魅力を再発見、まちや人との交流のきっかけとしたい方、
ご応募をお待ちしています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     芸工展事務局
〒113-0022
文京区千駄木5-17-3 谷根千記憶の蔵
E-mail: geikoten@gmail.com
 
    http://www.geikoten.net

>> 過去の情報トピックスはこちら