蔵の試写会―1970年以降の文京区所蔵フィルムを全部みる計画、その20回目

2015年02月14日(土)

谷根千工房
TEL 03-3822-7623
WEB http://www.yanesen.net/

※クリックで拡大

毎月第二土曜日午後5時半より《蔵の試写会―1970年以降の文京区所蔵フィルムを全部みる計画》を開催中です。
文京区所蔵の16mmフィルムを収蔵年の古いものからランダムに選び試写をするもので、鑑賞無料、出入り自由で公開しています。ご興味のある方はぜひお越しください。

蔵の中は冷えますので、暖かい服装でおでかけください。

会場:谷根千<記憶の蔵>
   〒113-0022 東京都文京区千駄木5丁目17-3
蔵へのアクセスはGoogleマップをご覧ください。

【2015.2.14(土)の試写プログラム】
 17:15分開場 17:30開映(終映予定20:00)
no.262  C-56 松本城(記録映画社)1971年 29分 カラー 
    文化財保護委員会が企画・製作した作品で、昭和25年~の松本城大修理の様子を、松本市が撮影した記録フィルムを元に製作。
    教育映画祭最高賞、毎日映画コンクール教育映画文化賞(記録映画)受賞作です。
    http://mainichi.jp/enta/cinema/mfa/etc/history/23.html

no.263  D-23 岩宿の発見 日本の石器時代(教育映画株式会社)岩宿の発見1973年 40分 カラー
    東大・北大などの考古学研究室や博物館などが資料提供しています。
    監督:外山凡平。褪色あり。

no.264  C-98 ある若者の出発(学研)1975年 32分 モノクロ
    ドラマ。三崎千恵子さんが出演。1971年教育映画祭特別賞。

<ご注意>
作品ナンバーは2011年度までの「ちいさな試写会」時の試写ナンバーを続けています。
アルファベット+番号は、文京区の仕分けによるものです。
西暦は製作年ではなく、文京区の所蔵年です。
タイトルと解説は「文京区視聴覚ライブラリー目録」(平成3年版)を参考にしています。
古いフィルムですので、状態によっては途中で上映の中断があります。また、カラー作品は褪色が予想されます。あらかじめご了解ください。
……………
カフェ・売店あり。
蔵の再生カンパ(500円程度)にご協力ください。
……………
主催 谷根千工房
協力 コガタ社(解説)+川本真理(カフェ)+木村美惠子(映写)+文京アカデミー

お問合せ 
谷根千工房 03-3822-7623 または 080-6670-0142(やまさき)
      E-mail: kura@yanesen.com

*次回は2015年3月14日(土)です。
no,265 B-137 蒙古の来襲 1970年 18分 カラー
no.266 B-222 蒙古襲来と北条時宗 1974年 22分 カラー
no.267 B-228 おとうさんのしごと 1975年 20分 カラー
no.268 C-48 お母さんが泣いている 1971年 30分 モノクロ




>> 過去の情報トピックスはこちら