D坂シネマ2020【申込み要】*10/11のCプログラムは定員となり締め切りました。

2020年10月10日(土) ~ 2020年10月11日(日)

コガタ社+谷根千工房

※クリックで拡大

#芸工展2020
ふだんは観ることのできない短編記録映画、教育映画を集めたD坂シネマ。
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、申込制・少人数で開催します。
スタッフの体調によっては直前の中止もありますこと、ご了承ください。(申し込みしてくださった方にはご連絡いたします)

・参加希望の方はお申し込みをお願いします。
 申込み開始2020年10月1日(水)より。
・申込先:kura@yanesen.com 
 日付とプログラム、参加希望者全員のお名前
・開始直前までドアを開けて換気します。
・来場の際は手洗いと消毒をお願いします。
・鑑賞時にはマスクを着用してください。

【プログラム】
10/10(土)16:00 B、 18:30 C
10/11(日)14:00 A、 16:00 C、 18:30 B

Aプログラム
【学研のアニメーション】
①『ジャータカものがたり きんいろのしか』 11分
②『ポロンギター』 27分

Bプログラム スポーツ編
①『東京レポート 私たちも参加する−東京パラリンピック−』東京都映画協会/白黒/1巻(第248号、1964年10月)
身体障害者によるスポーツ祭典―パラリンピックが東京で開かれる。オリンピックにくらべてすべての点で恵まれず、開催費用にも苦心する状態であるが、選手達は困難と闘いながら、練習に励んでいる。

『東京レポート 私たちも参加する−東京パラリンピック−』はフィルムの状態が悪く、上映できません。申し訳ありません。

②『東京オリンピックヘの道』 毎日映画社/白黒/80分
第1回アテネ大会から第17回ローマ大会までのオリンピックの歴史を貴重な記録フィルムで綴る。第1部“オリンピック物語”、第2部“日本人とオリンピック”、ともに日本人の活躍を中心に編集しており、名勝負名場面が網羅されている。第3部“聖火を迎える日のために”では、東京オリンピックを招致した当時の熱気が伝わる。

Cプログラム 農業編
①『おしどり家計簿』 東映/白黒/3巻
千葉県八千代町。ここは水田と畑作地帯である。農民達の生活は苦しく、丹精して作った野菜は全く安く買いたたかれ、米作も農薬、肥料、農機具代を払うとひきあわない。どうして百姓はいくら働いても貧乏なのだろう。この映画は家計簿をつけることから、次第に、父ちゃんと力を合わせて農業経営にとりくんでいく主婦達の姿をえがく。

②『わが国の野菜供給のしくみ』 学研/カラー/29分
新鮮な野菜―それは、現代の私たちの食生活にとって欠かすことのできないものの一つになっており、沢山の種類が一年を通じて消費者に供給されている。この映画は、わが国の野菜供給の現状とこれを支える国や県・全国の生産者・市場関係者の協力によるしくみをわかりやすく紹介する

③ 『フランスはぶどうの村で』 桜映画社/カラー/25分
フランスの重要な農業であるブドウ作りの農村の生活をとおして、質実で勤勉なフランス人の農民気質を紹介。
企画:貯蓄増強中央委員会/製作・脚本・監督:村山英治/撮影:江連高元
キネマ旬報ベストテン(1967年度)文化映画第3位
第19回東京都教育映画コンクール(1967年度)第3部門(社会教育)銀賞

・・・
会場:谷根千<記憶の蔵>
   〒113-0022 東京都文京区千駄木5丁目17-3
   蔵への地図はGoogleマップ

映画鑑賞は無料です。

……………
主催 コガタ社+谷根千工房

お問合せ 
コガタ社:kogatasha08@gmail.com  
谷根千記憶の蔵:kura@yanesen.com 080-6670-0142(やまさき)

#芸工展2020 に参加しています。

>> 過去の情報トピックスはこちら