!新谷根千ねっとはコチラ!

情報トピックス

町の話題、イベント情報などをお知らせします。※掲載情報に関するお問合せは各トピックに掲載の問合せ先にお願いします。谷根千工房及び谷根千ねっとでは対応できません。あしからずご了承ください。
現在の情報トピックス一覧へ 2009年04月の一覧
D坂シネマアンコール上映会
2009年4月26日(日曜日)
谷根千工房
TEL 03-3822-7623
WEB http://www.filmpres.org/archives/489
〈一箱古本市week in 不忍ブックストリート2009 参加企画〉


これまで見たことのある、あるいは噂に聞いたことのある文化・記録・秘蔵映画の上映です。
見逃すと一生出会うことのない映像ばかり。ご期待ください。

と き/2009年4月26日(日)13:30開映(開場13:00)終映21:30(予定)
ところ/映画保存協会(FPS)協和会の蔵
 文京区千駄木5-17-3*児童公園の奥に入口があります。
定 員/35名くらい(申し込みは不要です。直接おいでください)
入 場/映画の鑑賞は無料です。FPS会員は受付で会員証提示のこと。
   一般の方は蔵の修理基金500円(子どもは100円)のカンパをお願いします。(1日出入り自由)
売 店/「郷商店」開店(予定)
    愛情たっぷり「パリットフワット」パン 150円〜
    自家焙煎挽きたて「やなか珈琲」150円
    高知直送「ごっくん馬路村ゆずジュース」150円
    ほか、ビール、おつまみの販売もあります。
問合せ/谷根千工房(ヤマサキ)03-3822-7623 
主 催/谷根千工房
共 催/映画保存協会

【プログラム】
13:30〜
「ベスト・オブ・HMD 2008」(映画保存協会制作 約80分 DVD)*伴奏/柳下美恵
  2008年10月に日本各地で行われたホームムービーの日、各上映会場で選んだ「今年の1本」集成です。
  今回は、無声映画伴奏者の柳下美恵さんの生伴奏つきでお楽しみいただきます。

***

弘前
真理の誕生日(7才)
1979 / S8 / Color / Sound / 3min
真理ちゃんが誕生日にお父さんにカメラを向けられてしたこととは? お誕生日のケーキやごちそうと真理ちゃんしかうつっていないのに、会場が拍手でいっぱいになりました。あまりの可愛らしさに笑いもだえる一本。

仙台
暮らしのメモ
1959 / R8 / Color / Silent / 9min
昭和34年当時の只野家の1日。 朝から始まり、朝食、出勤風景、洗濯など当時の庶民の生活の様子を収録しています。 撮影者は只野義明さんです。

北千住
サイクリング 80キロへの挑戦
1969 / S8 / BW / Sound(Open Reel)/ 6min
息子さんが自転車を買った記念のサイクリング。千住から埼玉県春日部市 宝珠花の江戸川河川敷での大凧あげを目指します。 撮影、編集、ナレーションは撮影者の渡邊榮一さんお一人でご担当。 これまでコンクールなどに出品されたり人に見せたりすることなく、子供たちが大きくなった時に自分自身の歴史として見てほしい、という思いで制作されたそうです。


十条
成長日記
1966 / R8 / BW / Silent / 12min
十条地区の約40年前の姿を記録しているという点で、歴史的価値が高いフィルムです。冒頭で、撮影者である父親が長女と長男に宛てている「二人の成長の過程を、皆さんに見ていただくよう撮った」という想いがフィルムから溢れており、会場でも人気の高かった一本です。

谷根千
アメリカの叔父さん、喜一さん来日
1963 / R8 / BW / Silent/ 5min
喜一さんを乗せた飛行機が羽田に着陸。福島の平駅(現いわき駅)では一族そろってお出迎え。再会した親族との交流が映し出されます。撮影は喜一さんの兄弟、喜代美さん。息子のJOYさんに送るつもりがなぜか日本に残され、谷根千会場での上映となりました。エンジニアとして活躍されたJOYさんは現在86歳だそうです。

小平
航空ショウ、入間基地
1982 / S8 / Color / Sound / 10min
毎年11月3日に航空自衛隊入間基地(埼玉県)でおこなわれる航空ショウで、ブルーインパルスのアクロバット飛行の様子です。この後すぐ浜松基地でおこなわれたショウで、同じブルーインパルスが墜落し、死者も出る大きな事故があり、しばらく航空ショウは中止になったそうです。撮影者の神山四郎さんにご提供いただきました。

下北沢
滑川アイランド
1975 / S8 / Color / Silent/ 3min
2001年に閉館したテーマパーク「滑川アイランド」(千葉県)の華やかなフラミンゴショーの記録です。

名古屋
古間にて
1981 / S8 / Color / Sound / 15min
撮影場所はフィルム提供者の母方の実家である長野県上水内郡信濃町古間です。お盆の時期に親戚が集まったときの様子を記録しています。撮影者は提供者の叔父にあたる清原稔さん。母方の兄弟姉妹はなんと8人!それぞれの家族が集合するのでかなりにぎやかです。


15:00〜
「朝日ニュース 第622号」(封切1957年7月10日 約10分 ビデオ)
  映画館でロードショーの前に上映されたニュース映画。谷中五重塔炎上の話題も。
「谷中のすまいとくらし」(1980年 台東区 20分 16ミリ)
「わたくしたちの街」(1953年 パチリ会 15分 16ミリ)*解説/三堀久子 伴奏/柳下美恵
  台東区池之端七軒町の映画集団パチリ会が製作した町のお宝映像。
  今回は生解説、生伴奏つき、特別バージョンでの上映です。

16:15〜
「熊沢半蔵アニメ特集その1」(1958〜1991年 熊沢半蔵 約20分 DVD)
  団子坂上にあった菓子店「鮹松月」主人が製作した味わいのある名作アニメ。
  オリジナルフィルムは東京国立近代美術館フィルムセンター所蔵。
「てんまのとらやん」(1971年製作 ビデオ東京 17分 16ミリ)
  フォーコインズの唄にのせて展開する抱腹絶倒の人形アニメ。
「やさしいライオン」(1970年製作 虫プロダクション 27分 16ミリ)
  やなせたかし(原作)と手塚治虫がコンビを組んで製作したミュージカル動画。
  この時期、弥生美術館では「やなせたかし」展を開催中。

17:30〜
「藍に生きる」(東映 演出/佐々木 二良 26分 16ミリ 退色あり)
  宮城県栗駒町で日本最古の染色技法「冷染正藍染」を行う千葉あやのさんの作業を追う。
「文京ゆかりの文人たち−観潮楼をめぐって」(1988年 岩波映画製作所 演出/時枝俊江 38分 16ミリ)

19:00〜
「たけくらべ」(1955年 新東宝 監督/五所平之助 主演/美空ひばり 95分 16ミリ)
  共演は岸田惠子、市川染五郎、山田五十鈴ほか。
  音楽は芥川也寸志。聞き覚えのある主題歌は、NHK大河ドラマ「赤穂浪士」に流用。
  吉原の廓に暮らす少女と、竜泉の寺の息子の淡い恋を背景に、東京の子供たちの暮らしを描く。
ページトップへ