!新谷根千ねっとはコチラ!

くまのかたこと - 旅の宿編

<-前へ  次へ->   一覧に戻る
 
かんじたこといくつか 

公衆トイレや宿の風呂での女の振る舞いを見たら、多くの男は鼻じろんで恋愛や結婚をしなくなるのではないかと私は思う。
トイレのきたないこと。私はいつも掃除してでてくる。それと聞いていると、やたらトイレットペーパーをぐるぐる回して使う人が多い。
私はインドやモンゴルに行ってから,紙は30センチも使わないので、このヒトのものと思ったらどんどん使え式はきらいである。
ロールごともって行く人もいるらしく、NHKのトイレには持ち出さないようにという張り紙まである。

宿の風呂でのマナーも悪い。グループ客の入ったあとは桶も椅子もバラバラである.大学生の卒業旅行はいちばんひどい。
そのうえ高い声で騒ぎまくる.浴衣のどっちが上前かわからず、またさわぐ。よく石けんで洗ってから入って下さい,と掲示があるのにワーサブーイ、どぼんである。何度目かのお風呂で既に洗ってあるのかもしれないが,人の手前,せめてお湯をかけるマネでもしろよといいたくなる.しかし、中国の東北地方ではいったおんせんはもっとすごい。外のプールから水着のまま飛び込む人,洗い場でおしっこをする人,湯舟で体を洗う人もいて、おどろく。
どうしたら客を選べるのかしら.うんと高くするか.知り合いしか泊めないか。

女だけではない.この前,熊本の温泉は私いがい,男の団体でコンパニオンをよんでおおさわぎであった。
廊下では大声だすは、ドアは閉めないは,人のスリッパははいていくは,廊下には帯やタヲルが落ちているは、すごい。
でも男の宴会は1合といっても8勺しか入っていないような徳利林立、もっともってこいだから旅館としては儲かるのだろう。
こんなひなびた宿で宴会するなよ.中居さんに聞くと、遊び足りなくて、タクシー呼んで、熊本市内までとばす男たちもいるという.馬鹿かあ。

私はしづか。出されたものは平らげる,酔って騒がない,中居さんに無理難題はいわない、電気もいちいち消す、ヒーターもストーブも嫌いfだからつけない、
紙ごみしか出さない、でるときは部屋を片付ける、こんなおとなしい客なのに、どうして女の一人旅は敬遠されるのでしょう。

森まゆみ
2008年6月23日(月曜日)公開

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このworkは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
ページトップへ