!新谷根千ねっとはコチラ!

くまのかたこと - 旅の宿編

<-前へ  次へ->   一覧に戻る
 
修善寺 新井旅館(2003)

沼津の漁港に行ったら「双葉すし」に寄るとよい。アジ、カマス、ナマトリガイ、シャコ、生ゲソ、活エビ、卵、アオリイカなどなんとも新鮮なすしをお腹いっぱい食べて4400円だった。

そこから三島へ出ると修善寺行の電車は15分に一本ある。終点からバスで10分。修善寺温泉は夏目漱石のいわゆる「修善寺の大患」で泊まったキクヤ旅館もあるが、建物の数棟が国の登録文化財という新井旅館は驚くべき宿だった。川に面した部屋、池に面した部屋など、明治13年を最古に大正、戦後の建物がいまも客室として用いられている。手入れもよく、かび臭くもなく、木口がすばらしい。

私の泊まった桐の棟は大正5年の数寄屋造り、ふと見上げれば世外とある偏額。井上馨である。「千邪不如一直」は彼にふさわしからぬが、良寛の書もある。泉鏡花、横山大観、島崎藤村、芥川、泊まった文人数知れず・・・

一品ずつ出される懐石は珍しい食材を用い満足。宿の人も親切でいい塩梅のサービスだ。野天風呂と安田靭彦設計の天平風呂、琵琶湖風呂もたいしたもの。それで2万2千円から。ちょっと高いが文化財保存にも役立つので、ぜひ行ってみましょう。

森まゆみ
2003年8月1日(金曜日)公開

関連リンク http://www2u.biglobe.ne.jp/~izuarai/

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このworkは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
ページトップへ
shun2007年4月10日(火) 21時31分
 新井旅館いいですよね。うちも昨年2月に行って来ました。修善寺が改修中だったせいか2万円もしなかったような気がします。  木の建具は古く、まあ老朽化していますが、味がある。森さんご指摘のとおり食事がおいしく、特に朝食はなんでもない一品...
森まゆみ2007年4月9日(月) 08時04分
新井旅館はNPOをつくって市民、お客さんと宿を守って行くという試みをしています。 瓦の改修,中庭の木のえだはらいなども建物をいためないように大変なようですが.一昨年の台風だ部屋が浸水して心配しましたが、この前行ったら元気でした。近隣の...
長いコメントは省略して表示しています。このページのコメントを全部読む