!新谷根千ねっとはコチラ!
一年生日記  2006年10月
No.236  2006年10月6日(金)

今日は大雨の予想。和室の出窓の辺りから水が染み出してきた。
晴れているときは放っておくのがいけないのだ。

給湯器は結局全面取替えとなってしまった。
そうと決まれば話は早く、三日後に3時間で工事が済んだ。
今度は、蛇口ではなく、下の穴から水が出てきて、「まもなくお風呂が沸きます」と女性の声がして、2〜3分後に『人形の夢と目覚め』の音とともに「お風呂が沸きました」とお知らせアナウンス。
そのまま4時間保温してくれる。
今までは、ピピッという音で、あわてて蛇口を閉めに行っていたので、お風呂が沸きましたの声で、しばらくあゆみは風呂場に駆けつけた。
だんだんやることが少なくなり、お風呂当番の仕事は楽すぎる感あり。

前回の文を読んで、「うちも給湯器壊れて、すぐに冷蔵庫、クーラー、次々壊れたわ」という方がいた。
本当に一つ壊れ始めると、家中の電気製品は特に次々だめになる。
同じころ買った家電の寿命がいっぺんに来るのだ。
我家も10年前に冷蔵庫と洗濯機とテレビと電子レンジがほぼ同時に使えなくなったもの。

そして10年め、洗濯機がちょっと危うい状態のこの9月末、火災保険も切れましたと更新。
こういうときのためのお金は積み立てていないのだから、毎日ビクッ、ドキッ。

昨晩、次男が、「乾燥機が使えないと困るなあ。ワイシャツが乾いてないよー」。
電気代節約で壊れたままにしていた乾燥機。
確かに生乾きは気持ち悪いし、臭いそう。
そろそろ修理してもらおうか。
とりあえず、乾燥機修理してもらいたい人からカンパ集めよう。
でも「こりゃあもう駄目ですよ、新しいの買わないと」って言われたらどうしよう。

話かわりますが、
10月7日(土)、8日(日)は谷中三崎坂の大円寺で「谷中菊まつり」やります。
私たちもお店を例年通り出します。遊びに来てください。11時から7時くらいまでが一番賑わっています。谷根千の菊酒・菊茶。乃池の菊いなり、おでん。フランクに焼きそばに焼鳥に・・一年に一度の味ですよ。千駄木駅下車団子坂下から谷中方面へ坂を上った途中、左側。谷中小学校前です。
晴れる事を祈ってネ。


最新

2009年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月

2006年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2004年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2003年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2002年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2001年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月

最新 2006年 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 RSS
ページトップへ